Lark導入トレーニング
プログラム2025
次世代コラボレーションの活用戦略
世界No.1ユニコーン企業が開発した「Lark」の導入・活用を通じて、組織のDXを加速し、生産性を飛躍的に向上させるための専門トレーニングプログラムです。
お申し込み・お問い合わせはこちらプログラム概要
- 10時間の実践的トレーニング
- 実績ある専門講師陣による指導
- 業種・業務に合わせたカスタマイズ
- 導入後のフォローアップ付き
料金
¥350,000 (税別)
おひとりにつき
世界No.1ユニコーン企業のDNAを集約
12年で時価総額80兆円を達成した企業が、自社の成長を支えるために開発したツールが「Lark」です。日本では1年半で15,000社が導入し、業務効率化とコラボレーション強化を実現しています。
驚異的な成長を支えたツール
5,000人を超える専門開発チームによる進化を続け、成長企業からグローバル大手まで幅広く活用されています。
オールインワンプラットフォーム
メッセージ、会議、文書作成、タスク管理など、必要な機能がすべて一つに統合されています。
実証済みの効果
ツール導入費用の70%削減、情報共有時間の50%削減など、数値で見える効果を実現しています。
Larkとは?
Larkは、ビジネスに必要なあらゆるツールを1つにまとめた、オールインワン型のビジネスコラボレーションプラットフォームです。
メッセージ、カレンダー、ビデオ会議、ドキュメント作成、タスク管理など、多岐にわたる機能をシームレスに連携させることで、業務効率化とチームワーク向上を実現します。
Larkが選ばれる理由
-
オールインワンで業務効率化: 様々なツールを個別に利用する必要がなく、情報共有やコミュニケーションがスムーズ
-
シームレスな連携: メッセージからカレンダー、ビデオ会議、ドキュメント作成まで、あらゆる機能が連携
-
リアルタイム共同編集: ドキュメントやスプレッドシートを複数人で同時に編集可能
-
モバイル対応: 世界で唯一、スマートフォンファーストで設計されたグループウェア
核となる機能
メッセージ
個人・グループチャット、スレッド機能、翻訳機能
ビデオ会議
HD画質、最大350人、録画・文字起こし
ドキュメント
リアルタイム共同編集、コメント、バージョン管理
タスク・OKR
目標設定、進捗管理、成果の可視化
カレンダー
スケジュール共有、会議調整、リマインダー
Base(データベース)
顧客管理、プロジェクト管理、フォーム作成
世界No.1ユニコーン企業の経営哲学
Larkに反映された経営哲学が、驚異的な成長を可能にしました
マネジメントコストの最小化
98%削減
バックオフィス業務を1,000人からわずか18人で運用。業務プロセスを効率化・自動化し、大幅なコスト削減を実現。
OKR管理での成果の最大化
20%向上
OKR機能で進捗状況を可視化し、目標達成に向けた意識統一。個々の生産性と組織のパフォーマンスを向上。
ツールによる行動誘導
2時間
研修期間はわずか2時間のLark説明後、すぐに業務開始。直感的なインターフェースにより、教育コストを大幅削減。
ツールが行動を導く:創業者の思想
世界No.1ユニコーン企業は、「ツールこそが成長の原動力」と考え、人と組織がツールに適応していくことを重視しています。
組織規模が拡大するにつれ、創業者の考えや成功ノウハウを共有することは困難になります。そこでLarkを活用することで、この課題を克服し、驚異的な成長を遂げました。
社員はLarkを利用することで、自然と創業者の考えや成功ノウハウを体現したツールに触れ、行動を誘導されます。気づかないうちに創業者のビジョンを実践し、自律的な成長を促進します。
Larkが生み出した驚きの成果
- 社内ツール利用料 70%削減
- 情報共有時間 50%削減
- 会議時間 30%削減
- 意思決定スピード 20%向上
- バックオフィス人数 98%削減
導入事例
様々な業界・企業でLarkの導入により大きな効果を実現しています
東急株式会社
交通・不動産
創業100年を迎えた東急株式会社は、Larkを活用して社内外での情報共有や議論、コラボレーションの基盤を構築。デジタル活用によるビジネス変革を実現。
主な導入効果
- 社内コミュニケーション活性化
- 会議資料のリアルタイム共同編集
- 意思決定プロセスの効率化
カスタマークラウド社
コンサルティング
Larkの公式パートナーとして、わずか1ヶ月で10種類以上のアプリをLarkに移行。Salesforce、Chatwork、Slack、Zoomなど複数ツールを統合。
主な導入効果
- 社内ツール利用料 70%削減(月2,300万円→680万円)
- 情報共有時間 50%削減(週10時間→5時間)
- 会議時間 30%削減(1日2時間→0.5時間)
Li-Auto
中国大手EVメーカー
中国のEVメーカーLi-Autoは、急速な成長をLarkで支えています。中国EVメーカーのほぼ99%がLarkを導入し、業務効率化を実現。
主な導入効果
- 研究開発のスピード向上
- グローバルチームとのシームレスな連携
- 製品開発サイクルの短縮
日本においても、様々な業界の企業が続々とLarkを導入し、業務効率化とコラボレーション強化を実現しています。1年半で15,000社を超える企業に導入されています。
世界トップクラスのセキュリティ対策
企業データを守る多層的セキュリティと国際規格への準拠
AWS日本リージョンでの安全管理
LarkはAWS日本リージョンのクラウドサービス上に構築されており、業界をリードするAWSの安全性と強力なセキュリティ技術を基盤としています。
すべての通信および投稿された情報は暗号化されて保存されます。万が一、悪意のある第三者がデータにアクセスした場合でも、改ざんや内容の漏洩を防ぐことができます。
主なセキュリティ対策
- 1エンドツーエンドの暗号化通信
- 2多要素認証によるアクセス制御
- 3データバックアップと災害復旧対策
- 4セキュリティ監査とコンプライアンス確認
国際規格への準拠
ISO/IEC 27001
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格
ISO/IEC 27017
クラウドサービスのセキュリティ管理
ISO/IEC 27018
パブリッククラウドの個人情報保護
ISO/IEC 27701
プライバシー情報管理システム
セキュリティ認証の意味
これらの国際認証は、Larkが世界最高水準のセキュリティ対策とプライバシー保護を実施していることを第三者機関が客観的に証明するものです。
金融機関や政府機関の規格や規制にも対応したセキュリティ基準を満たしており、安心してご利用いただけます。
Larkは海外アプリとして初めて国土交通省の認可を受けており、金融・医療・公共機関などセキュリティ要件の厳しい業界でも安心してご利用いただけます。
トレーニングプログラムの内容
10時間で効率的にLarkの活用法を習得し、組織の生産性を飛躍的に向上
イントロダクション(30分)
プログラム概要と目標設定、参加者の課題やニーズのヒアリング
ByteDanceとLarkの概要(1時間)
世界No.1ユニコーン企業の成長の背景、Larkの誕生と進化、市場における位置づけ
Larkの主要機能と特徴(2時間30分)
機能概要(30分)
オールインワンプラットフォームの全体像
チャット・会議機能実習(30分)
効率的なコミュニケーション方法
ドキュメント・協働編集実習(30分)
情報共有と共同作業の効率化
OKR・タスク管理実習(30分)
目標設定と進捗管理の実践
Base機能実習(30分)
顧客管理、プロジェクト管理、フォーム作成など
ByteDanceの経営哲学とLark(1時間)
ツール主導型組織運営の考え方、行動誘導と生産性最大化の具体的手法
導入事例と成功事例(1時間30分)
国内事例(45分)
東急株式会社、カスタマークラウド社など
国際事例(45分)
Li-Auto(中国EVメーカー)、三一重工など
セキュリティとコンプライアンス(1時間)
セキュリティ基盤と対策、コンプライアンス規格と対応方法の解説
実装戦略と導入支援(2時間)
導入計画立案ワークショップ(1時間)
自社に最適な導入計画の策定
変更管理と定着施策(1時間)
効果的な社内浸透方法と継続的活用のコツ
まとめとQ&A(30分)
学びの振り返り、質疑応答、次のステップの確認
プロフェッショナル講師陣
永井 諒太
Lark専門コンサルタント / Lark部長
パーツリキャリア、Salesforceでの経験を経て、ByteDanceのSaaS事業Larkの日本法人立ち上げに参画。Global Top Sales Award受賞者。
木下 寛士
カスタマークラウド代表
Larkと顧客の公式パートナーとして、経済産業省DX推進企業を含む200社以上を支援。年間60回以上の講演活動を実施。
崎原 盛央
株式会社IvyGain代表
業務効率化のエキスパート。130回以上の効率化セミナー開催実績。40種類以上のNotionテンプレート開発経験を持つ。
料金プランと申し込み方法
組織のニーズに合わせたフレキシブルなプログラムをご用意しています
標準プログラム
組織の生産性を飛躍的に向上させる10時間の集中トレーニング
標準価格
¥350,000
(税別)
おひとりにつき
含まれるもの
- 10時間の実践的トレーニング
- 専用トレーニング資料・マニュアル
- ハンズオン実習・ワークショップ
- 導入計画立案サポート
- トレーニング後30日間のメールサポート
オプションサービス
-
1追加トレーニング時間
¥35,000/時間(税別)
-
2カスタマイズドマニュアル作成
¥150,000~(税別)
-
3導入後フォローアップ(3ヶ月)
¥100,000(税別)
-
4ワークフロー自動化構築支援
要お見積り
お支払い方法
お申し込み後、請求書を発行いたします。トレーニング実施前までにお振込みをお願いいたします。
投資対効果(ROI)
Lark導入トレーニングプログラムによる典型的な投資対効果は以下の通りです:
ツール費用削減
70%
平均削減率
会議時間削減
30%
平均削減率
投資回収期間
3-6ヶ月
典型的な回収期間
※効果は企業規模・導入範囲により異なります。詳細なROI計算については、お問い合わせください。
お申し込み方法
お問い合わせ
下記フォームからお問い合わせください。
ヒアリング
ご要望をお伺いし、最適なプランをご提案します。
お申し込み・実施
お申し込み、スケジュール調整して実施します。
※まずは無料相談から。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
Larkトレーニングプログラムについてよく寄せられるご質問
トレーニングはオンラインでも可能ですか?
はい、トレーニングは対面・オンラインどちらでもお対応可能です。オンラインの場合も、ハンズオン演習やワークショップを含めた同等の内容で実施いたします。
参加人数に制限はありますか?
特に制限はございません。ご予定のある方や参加者様のお都合にお問い合わせください。
業種や業務に合わせたカスタマイズは可能ですか?
はい、お客様の業種や業務内容に合わせてプログラム内容をカスタマイズすることが可能です。事前のヒアリングで具体的な課題や目標をお伺いし、最適なプログラムを構築いたします。
すでに他のツールを使用していますが、移行は難しいですか?
他ツールからの移行もサポートしています。トレーニングプログラムには既存ツールからのスムーズな移行方法も含まれており、段階的な移行計画の立案もサポートいたします。具体的な移行事例も多数ございますので、ご安心ください。
トレーニング後のサポートはありますか?
標準プランには、トレーニング実施後30日間のメールサポートが含まれています。より長期的なサポートが必要な場合は、オプションの「導入後フォローアップ(3ヶ月)」をご検討ください。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらお客様の声
トレーニングを受講されたお客様からのフィードバック
田中 誠
取締役 / IT企業
「Larkを導入する前にLarkの活用度が大幅に向上しました。特にツールの連携とコラボレーション機能が素晴らしく、社内に広がっています。多人数チームでの共同プロジェクトが格段に進めやすくなりました。」
佐藤 真由美
経営企画部 / 小売業
「業務特性に合わせたカスタマイズトレーニングで、情報共有の課題が一気に解決しました。特に会議時間の短縮とタスク進捗の可視化が劇的に改善。コミュニケーションの質が向上し、経営判断が素早くできるようになりました。」
鈴木 健太
代表取締役 / IT企業
「世界No.1ユニコーン企業の経営哲学が学べたことが最大の収穫でした。ツールだけでなく、組織運営の考え方も学べて大変参考になりました。自社の経営改革につなげたいと思います。導入後のサポートが充実していて助かっています。」
Larkで組織の生産性を飛躍的に高めませんか?
世界No.1ユニコーン企業が生み出した次世代コラボレーションツールの導入・活用を、専門のトレーニングプログラムでサポートします。
今なら初回お問い合わせの方に「Lark導入効果診断」をプレゼント!
無料相談・お問い合わせはこちら※お問い合わせいただいた方には、24時間以内にご連絡いたします。