エルメッセージの解約は簡単!解約手順と無料プランへダウングレードする注意点をLINE専門家が解説

エルメの解約って簡単?データはどうなるの?

エルメの解約手続きはとても簡単です。
あわせて解約後のデータ復元や無料プランへダウングレードしたい時の注意点についても知っておきたいですね。

L Message(エルメ)には契約期間の縛りはなく、解約手続きも簡単なのでいつでも好きなタイミングで解約できます。

しかし、連携解除されるとエルメ上のデータが全て削除され復元も不可能になってしまいます。無料プランと有料プランでLINE公式アカウントの連携が解除されるタイミングが違う点にも注意が必要です。

本記事では、エルメの解約方法やアカウント削除の手順、有料から無料プランへダウングレードする方法と注意点についてエルメ認定代理店第1号のLINE専門家が解説します。

エルメを使えば集客や顧客分析を自動化でき、LINE運用の手間が省けるので低コストで管理できます。

エルメは無料プランから始められて、契約期間の縛りもないので解約も簡単。

低リスクで始められる拡張ツール『エルメ』を、ぜひ一度体験してみてください。

\ LINE公式アカウント運営の効率UP /

低リスクで運用できます

LINE公式アカウントでエルメの他にどんなツールを使うべきか迷っている人もいると思います。

LINE専門家の私が作った「LINEツール診断」を無料で配布しています。

初期設定の手間を省ける「初期構築テンプレート」もあわせて配布していますので、この機会にぜひ受け取ってください。

エルメの解約 LINE追加2大特典

友だち登録後、5秒でもらえます

目次
  1. エルメッセージの解約・連係解除の仕方
    1. エルメッセージスタンダードプラン・プロプランの解約方法
    2. 1.解約するアカウントにログインし、トップ画面を開く
    3. 2.「エルメシステム設定」の中から「契約プラン・決済情報」を選択
    4. 3.右端にある「契約詳細」をクリック
    5. 4.契約詳細画面が表示されたら「解約する」をクリック
    6. 5.解約確認画面に移行したら、解約理由のアンケートチェックボックスに入力
    7. 6.再度確認のためのログインパスワードを入力後「解約する」をクリック
    8. エルメッセージフリープランの解約方法
  2. エルメッセージアカウントの削除手順
    1. 1.システム管理関連の中から「エルメシステム設定」を選択し「マイページ」をクリック 
    2. 右下の「エルメアカウント削除」を選択
    3. 削除確認画面で、再度ログインパスワードを入力し「削除する」をクリック
  3. エルメッセージを解約するときの注意点3つ
    1. 有料プランから無料プランへのデータ引継ぎはできない
    2. プランによってデータが削除されるタイミングが異なる
    3. 解除後のデータの復元はできない
  4. エルメッセージは有料プランからダウングレードできない
  5. エルメッセージをどうしてもダウングレードしたい時の手順
  6. エルメッセージの解約はいつでも簡単!気軽にフリープランから試してみよう
  7. まとめ:エルメッセージの解約は少ステップ!早速フリープランから始めてみましょう

エルメッセージの解約・連係解除の仕方

エルメの解約と連携解除の仕方

エルメッセージには以下のプランがあります。

エルメのプラン名月額(税込)
フリープラン(無料)0円
スタンダードプラン(有料)10,780円
プロプラン(有料)33,000円

※令和7年1月現在

有料・無料プランでそれぞれ解約とアカウント連携解除の方法は異なりますが、どちらも手順は簡単です。エルメッセージの解約・連携解除をする前に、以下の点をチェックしましょう。

事前にチェックすべきこと
  • データのバックアップは取ってあるか
  • 本当に解約・連携解除しなければいけないアカウントか

解約したらデータの復元はできないので、事前によく確認しておきましょう!

エルメッセージスタンダードプラン・プロプランの解約方法

エルメッセージの有料のスタンダードとプロプランの解約方法は、以下のステップで行います。

順に解説していきます。

1.解約するアカウントにログインし、トップ画面を開く

エルメッセージアカウントにログイン後、トップ画面が表示されたら、以下の流れで解約手続きを進めていきましょう。

2.「エルメシステム設定」の中から「契約プラン・決済情報」を選択

3.右端にある「契約詳細」をクリック

解約したいアカウントを間違っていないか、必ず確認しておきましょう!

4.契約詳細画面が表示されたら「解約する」をクリック

5.解約確認画面に移行したら、解約理由のアンケートチェックボックスに入力

6.再度確認のためのログインパスワードを入力後「解約する」をクリック

1〜6の手順通りにできたら、解約手続きは完了です。

解約手続きは少ないステップで簡単です!

エルメは解約手続きが簡単で無料で使えるので、低リスク・低コストでのLINE運用が可能です。一度、無料プランからLINE拡張ツール『エルメ』を体験してみてください。

\ 無料で使えるLINE拡張ツール /

※合わなかったら即解約OK

エルメッセージフリープランの解約方法

フリープランでは「解約」ではなく「接続解除」になります。フリープランの接続解除の方法は以下の通りです。

フリープランの接続解除手順
  • 接続解除したいアカウントにログインして、トップ画面を表示
  • エルメシステム設定の中から「契約プラン・決済情報」を選択
  • 右端にある「契約詳細」をクリック
  • 契約詳細画面が表示されたら「接続解除する」をクリック
  • 解約確認画面に移行したら、解約理由のアンケートチェックボックスに入力
  • 再度確認のためのログインパスワードを入力後「接続解除」をクリック

流れは有料プランのときと変わりません。
「解約」ボタンが「接続解除」ボタンになるだけです。

有料プランの手順と同じ様に、接続解除したいアカウントにログインして、トップ画面が表示されたら、上記の流れに沿って接続解除手続きを進めていきましょう。

エルメッセージアカウントの削除手順

エルメアカウントの削除手順

エルメを解約した後は、エルメのアカウントも削除する必要があります。エルメアカウントの削除手順は以下の通り。

アカウントの削除も簡単です!

1.システム管理関連の中から「エルメシステム設定」を選択し「マイページ」をクリック
 

右下の「エルメアカウント削除」を選択

アカウントに間違いがないか、よく確認しましょう!

削除確認画面で、再度ログインパスワードを入力し「削除する」をクリック

1〜3の手順に沿って問題なく進めば、アカウント削除は完了です。エルメの有料プランの場合、解約をしても次回決済日までアカウントの使用はできます。
アカウント削除をしたタイミングで、無料のフリープラン同様に直ぐに全データが削除されてしまい復元不可能となり、使用することができなくなるので注意が必要です。

アカウントの削除前にデータをバックアップできているか、よく確認しておきましょう!

エルメッセージを解約するときの注意点3つ

エルメを解約するときの注意点3つ

エルメを解約する際には以下の3つに注意が必要です。

それぞれ解説していきます。

有料プランから無料プランへのデータ引継ぎはできない

エルメッセージのスタンダード・プロの有料プランには、別のアカウントにデータをコピーして引き継ぐことができる「データコピー機能」があります。

しかし、有料プランから無料のフリープランでは「データコピー機能」が使えません。

ただし、無料プランから有料プランへのデータのコピーは可能です。

プランによってデータが削除されるタイミングが異なる

エルメッセージの利用プランによって、データが削除されるタイミングが異なる点にも注意が必要です。

プランごとでデータが削除されるタイミングについて、表にまとめました。

有料プラン
(スタンダード・プロ)
無料プラン
(フリー)
データ削除日次回決済日接続解除の手続き直後

エルメッセージの有料のスタンダード・プロプランの場合は、次回決済日までアカウントを使用できます。決済日以降はアカウントが使用できなくなり、データも削除され閲覧もできなくなってしまいます。

エルメッセージの無料プランの場合は、接続解除の手続きが完了した時点でアカウントは削除され、データは閲覧不可能になります。

解除後のデータの復元はできない

データが削除される前に、必ず必要なデータは事前にバックアップを取っておきましょう。

エルメッセージは有料プランからダウングレードできない

エルメッセージでは、スタンダード・プロの有料プランを途中から無料プランへダウングレードすることはできません。

有料プランを解約することで自動的にフリープランにはならないので注意が必要です。

エルメッセージをどうしてもダウングレードしたい時の手順

エルメのダウングレードができないのは分かったけど、どうしても無料プランを使いたいな。

以下の手順に従えば、もう一度エルメの無料プランを利用できます!

エルメ有料プラン解約後に無料プランを利用する手順
  1. エルメの有料プランを解約
  2. エルメとLINE公式アカウントとの連携を解除
  3. 同じLINE公式アカウントで再度エルメの無料プランに再接続

ただし、フリープランに変更することで、多少の機能の制限は掛かってしまいます。

料金による機能の違いは、以下の記事で詳しく解説しています。

ダウングレードするためには一旦解約する必要がありますが、エルメを有料プランから無料プランに変えることは可能です。有料プランで連携していたときのLINE公式アカウントを再度接続して、そのまま使用できるのもメリットです。

有料プランから無料プランへの変更も可能なエルメッセージを、ぜひ一度体感してみてください。

\ まずは無料プランから/

※解約は簡単にできます

エルメッセージの解約はいつでも簡単!気軽にフリープランから試してみよう

エルメの解約は簡単にできる
引用元:エルメ公式サイト

エルメッセージは、LINE公式アカウントと連携して集客や販売促進するための拡張システムです。LINEの公式アカウントの機能を利用するだけでは得られない情報を集めることができます。

また、エルメの解約は違約金や手数料などは一切かからず契約期間の縛りもないので、自分の好きなタイミングでいつでも解約することができます。

エルメッセージのフリープランなら、費用の心配や契約の縛りもないので気軽に機能を試してみたい方にはピッタリです。

エルメッセージのメリット
  • 初期費用無料
  • 月額費無料
  • 契約期間の縛りなし

エルメッセージのフリープランの登録は3ステップから始められます。

エルメの登録ステップ
  1. L Messageアカウント無料登録
  2. LINE公式アカウント開設
  3. LINE公式アカウントと紐づけ

エルメッセージは利便性と拡張性に優れた機能を備えたツールです。LINE公式アカウントの機能だけでは分からない、登録してくれたユーザーの流入経路やプロフィールを見ることができるのも特徴です。

売上を更に伸ばしたい方や流入経路をしっかり抑えたい方は、まずはフリープランに登録して実際に試してみましょう!

まとめ:エルメッセージの解約は少ステップ!早速フリープランから始めてみましょう

エルメの解約は小ステップ フリープランから始めてみよう
引用元:L Message(エルメ)公式サイト

本記事では、エルメッセージの解約や有料プランから無料プランにダウングレードする方法と注意点をご紹介してきました。

LINEの公式アカウントの機能では物足り無さを感じてる方や集客を増やして販売促進を上げたい方にとっては、エルメはとても便利で以下の機能を自動化できます。

エルメで自動化できる機能
  • 友だち集め
  • メッセージ配信
  • フォーム作成
  • 予約受付管理
  • 販売決済
  • データ分析

LINE公式アカウント単体では利用できない便利な自動化ツール『エルメ』を、ぜひ一度体験してみてください。

まずはエルメッセージのフリープランを試してみるのがおすすめです。

\ LINE公式アカウント運営の効率が上がる /

※いつでも解約できます

LINE公式アカウントの初期構築に悩んでいる方のために、LINE専門家の私が作った「初期構築テンプレート」を無料で配布しています。

どんなツールが自分に合っているのかわからない方向けの「LINEツール診断」も合わせて配布しているので、この機会にぜひ受け取ってください。

エルメの解約・ダウングレードでもらえるLINE追加2大特典

友だち登録後、5秒でもらえます

目次
  1. エルメッセージの解約・連係解除の仕方
    1. エルメッセージスタンダードプラン・プロプランの解約方法
    2. 1.解約するアカウントにログインし、トップ画面を開く
    3. 2.「エルメシステム設定」の中から「契約プラン・決済情報」を選択
    4. 3.右端にある「契約詳細」をクリック
    5. 4.契約詳細画面が表示されたら「解約する」をクリック
    6. 5.解約確認画面に移行したら、解約理由のアンケートチェックボックスに入力
    7. 6.再度確認のためのログインパスワードを入力後「解約する」をクリック
    8. エルメッセージフリープランの解約方法
  2. エルメッセージアカウントの削除手順
    1. 1.システム管理関連の中から「エルメシステム設定」を選択し「マイページ」をクリック 
    2. 右下の「エルメアカウント削除」を選択
    3. 削除確認画面で、再度ログインパスワードを入力し「削除する」をクリック
  3. エルメッセージを解約するときの注意点3つ
    1. 有料プランから無料プランへのデータ引継ぎはできない
    2. プランによってデータが削除されるタイミングが異なる
    3. 解除後のデータの復元はできない
  4. エルメッセージは有料プランからダウングレードできない
  5. エルメッセージをどうしてもダウングレードしたい時の手順
  6. エルメッセージの解約はいつでも簡単!気軽にフリープランから試してみよう
  7. まとめ:エルメッセージの解約は少ステップ!早速フリープランから始めてみましょう