本記事ではLINEアカウントにL Message(エルメ)を導入する際の機能や使い方について解説します。
LINE公式アカウントとエルメの違いはなんだろう。使い方は難しいかな。
エルメの機能や使い方、気になりますよね。
⇨エルメにご契約の上、お使いのLINE公式アカウントと連携して使います。
LINE公式アカウントの機能を大幅に拡張することが目的のツールで、使える機能は、ご契約のプランによって異なります。
無料のフリープランなら導入コストなし。
マニュアルも充実していて、直感的に操作できるよう工夫されたツールなので使い方で不安な方でも安心です。
初めて導入する場合、設定動画を参考に30分で利用開始ができます。
\ 使い方のマニュアルも充実! /
LINE集客ツールエルメの使い方は簡単!使いやすい理由は3つ
LINEの集客ツールとして、LINE公式アカウントの機能拡張に役立つエルメ。
初めての方でも使いやすいと、評判な理由を3つご紹介します。
・直感的なインターフェース
・スマホでも閲覧、操作可能
・マニュアルが充実
それぞれ詳しく解説します。
理由①:直感的なインターフェース
LINE公式アカウントや、集客ツール、エルメははじめて使う方でも、直観的に使えるところが使いやすいと感じる大きなポイントです。
エルメの操作は、システムに不慣れな方でも画面に沿って進めればマニュアルなしでやりたいことができる仕様になっています。
定期的にアップデートを行い、より使いやすく更新されています。
使う側のことを考えたシステムは魅力的ですね。
理由②:スマホでも閲覧、操作可能
エルメにはスマートフォン専用のアプリがあるので、PCに不慣れな方でも快適に使うことができます。
エルメのスマートフォン専用アプリを使えば、PCのない移動中や出先の環境なども含めていつでもユーザーのメッセージ確認や配信が可能!
そのほかにも、
などの確認や通知を受けることもできます。
使いやすいのはもちろん、より効率的にLINE公式アカウントの運営ができますよ。
理由③:マニュアルが充実
エルメの使いやすさといえば、充実したマニュアルに助けられたユーザーも多くいるでしょう。
エルメの公式サイトには、『使い方マニュアルサイト』があります。
初期設定はもちろん、データ分析や販促ツールなどエルメの多くの機能を網羅した濃い内容が項目ごとにまとめられています。
また、『目的から探す・よくある質問』というページもあり、初期設定でエラーが出て詰まっているときなど具体的な状況から解決方法を探すことができるマニュアルです。
マニュアルの内容は、公式YouTubeにアップされている動画からも確認できるので困ったときに心強いツールです。
不慣れな方も、サポートが充実していれば使いやすいですよね。
以上、エルメを使いやすいと感じる理由について解説しました。
LINE公式アカウントを運営するにあたって、導入することで機能を充実させる集客ツールはなくてはならない存在です。
数あるツールの中でも、ユーザーのことを考えたシステムと手厚いサポートが受けられるエルメは初心者にもLINE公式アカウントの運営をより良くしたい方にもぴったりですね。
エルメの初めの使い方は?導入は3ステップ
エルメのはじめの使い方について、導入の3つのステップをご説明します。
・LINE公式アカウントを用意
・エルメにアカウント登録
・エルメとライン公式アカウントを連携
それぞれのステップについて順を追って解説します。
ステップ①:LINE公式アカウントを用意
まずは、LINE公式アカウントの登録が必要です。
エルメはあくまで、LINE公式アカウントの機能を拡張する便利ツール。
エルメ単体で使うことはできません。
LINE公式アカウント自体は、無料で開設可能なのでエルメの機能を使いたい方は、エルメを使うためにLINE公式アカウントに登録しましょう。
登録には
の2つの方法があります。
登録方法選択後、アカウント名などの必要な情報を入力します。
画面に沿って進めていけば良いので、不慣れな方も安心してアカウント解説ができますよ。
ステップ②:エルメにアカウント登録
LINE公式アカウントを作ったら、エルメにアカウント登録をします。
エルメのアカウント登録は、『新規登録』画面から行います。
引用元:L Messageマニュアル
必要な項目は
の3つです。
利用契約に同意するチェックボックスを選択し、緑色の『登録用メールを送信ボタン』をクリックすれば仮登録できます。
本登録完了には、先ほど入力したメールアドレスに届いたメールに記載されたリンクをクリックします。
クリックするとアカウントが承認され、エルメの本登録完了となります。
ステップ③:エルメとLINE公式アカウントを連携
最後に、エルメと連携したいLINE公式アカウントとエルメのアカウントを紐付けます。
LINE公式アカウントの管理画面から、『設定』を選択すると、画面左側に設定メニューが表示されます。
左メニューの中から『messaging API』を選びます。
引用元:L Messageマニュアル
messaging APIの画面右側に、緑色の『messaging APIを利用する』ボタンが出てくるのでクリックしてください。
引用元:L Messageマニュアル
情報入力画面に移行するので、
を入力します。
ここで入力する名前、プロバイダーは、LINE公式アカウントをお友達追加してくれるユーザー側には表示されません。
最後に入力情報を確認し、紐付け完了となります。
以上が、エルメの利用を始めるときの使い方になります。
エルメが使いやすい理由としてもご紹介しましたが、直観的に操作ができるので画面に沿って必要な情報を入力していけば問題ありません。
後項では、エルメ機能や選べるプランについても解説しているので合わせてご参照ください。
その他、エルメについてもっと詳しく知りたい方は公式サイトを見るのがおすすめです。
\ 使い方のマニュアルも充実! /
LINE公式アカウントとエルメの機能の使い方を解説
エルメは、LINE公式アカウントに連携して使う集客ツールです。
LINE公式アカウントのみの時にできなかったことも、エルメを導入することで可能になります。
エルメ限定の機能として下記のようなものがあります。
・お友達情報閲覧
・予約管理機能
・チャットワークとの連携が可能
・流入経路分析
・リッチメニュー作成
・条件を絞ったメッセージ配信
それぞれの機能と使い方について解説していきます。
機能①:お友達情報閲覧
エルメ | LINE公式 |
お友達追加後閲覧可能 | ユーザーからメッセージが送られてきた場合のみ閲覧可能 |
エルメ導入で、ユーザー情報の管理が格段にしやすくなります。
LINE公式アカウントをユーザーがお友達登録した際、エルメを使っていないとお友達の名前やアイコンの情報すら分かりません。
ユーザー側からメッセージが送られてきて初めてチャット画面に名前とアイコンが反映されます。
プロフィールが分からないと、こちらから1対1のメッセージを送ることもできず、せっかく追加してもらってもなかなかアクションに繋げられません。
そんな時エルメを使えば、追加したお友達のプロフィールを見ることができます。
ユーザー情報の管理はもちろん、宣伝などのアクションにも役立てられる機能ですね。
機能②:予約管理機能
エルメ | LINE公式 |
予約機能あり カレンダー予約機能から予約する 予約フォームリンクから予約も可能 | 予約機能なし |
LINE公式アカウントには、予約機能はありません。
予約を取るには、予約フォームを別で作成し、そのリンクに飛べるように設定することで予約の受付は可能ですがLINE公式アカウントとの連携が取れていないので管理は複雑になります。
エルメのカレンダー予約は、ユーザーがカレンダーから日にちを指定して予約をする方法です。
Googleカレンダーとの連携もできるので予約の管理がしやすいメリットがあります。
その他にも予約管理のための便利機能として、
などがあります。
LINE公式アカウント内で予約の管理が完結するので、ユーザーの手間が少なくなり予約のハードルを下げる効果も期待できますよ。
機能③:チャットワークとの連携が可能
エルメ | LINE公式 |
チャットワークとの連携可能 | 不可能 |
エルメなら、チャットワークと連携ができます。
チャットワークは、ビジネス向けのチャットサービスとして大手企業などでも導入されています。
エルメとチャットワークを連携すれば、
などユーザーとのやり取りがより円滑になります。
チャットワークも無料で利用が可能なので、エルメ導入と合わせてご検討するのも良いですね。
機能④:流入経路分析
エルメ | LINE公式アカウント |
いつどの媒体から誰が何人 | どの媒体から何人 |
流入経路について分かることは、エルメとLINE公式アカウントで上記のような違いがあります。
流入経路は、ユーザーがなにをきっかけにお友達登録をしたのかを指します。
例えば、
などお友達追加した媒体が流入経路になります。
これは、LINE公式アカウントでも分かりますがいつ追加されたかや、追加したユーザーについてなどの細かい情報は分かりません。
エルメを導入して、流入経路に関する細かい情報を揃えればユーザー分析がしやすくなります。
年代や性別によって、追加されやすい媒体は異なるなど、傾向を掴むことも可能です。
分析したデータを元に、メッセージを送る対象を限定したりアカウントの宣伝の仕方を変えたりと効率の良いLINE公式アカウント運営には欠かせない機能ですね。
機能⑤:リッチメニューを作成
エルメ | LINE公式アカウント |
フリープランで最大2つ 有料プランで作成可能数無制限 ユーザーの属性別にリッチメニューの作成が可能 | 最大1つリッチメニューの設定が可能 |
リッチメニューは、LINE公式アカウントのトーク画面に表示されるパネル状のメニューで、ボタンを設置できます。
設置したボタンには、公式サイトに飛んだり商品購入ページに飛んだりとそれぞれアクションが設置できます。
クーポンや予約リンクなどを設置するとクリック回数の増加や集客率アップが狙えます。
メッセージと違って遡らなくてもトーク画面の下に表示されるのでユーザーの目に留まりやすい便利機能の一つですよ。
機能⑥:条件を絞ったメッセージ配信
エルメ | LINE公式アカウント |
商品に興味がある、購入履歴があるなどより細かい条件で絞れる | 性別、年代、居住地などのみなし属性でのみ絞れる |
条件を絞った配信をセグメント配信と言います。
LINE公式アカウントには、性別や年代などおおまかな分類に分けられ、『みなし属性』としてメッセージ配信対象を絞ることができます。
エルメを導入すれば、
などより細かい属性に分類してセグメント配信をすることができます。
セグメント配信を利用すれば、
などのメリットがあります。
より効率よく、着実にアカウント運営をするには欠かせない機能ですね。
エルメなら、ユーザーの分析機能が充実しているのでよりセグメント配信で効率アップが狙えますよ!
以上、エルメの機能と使い方についてご紹介しました。
エルメを導入することで、やりたいことを実現しやすくなります。
効率よく、短期間でアカウントを成長させるには欠かせないツールですね。
使い方も、特別なことはなくエルメとLINE公式アカウントを連携すれば簡単に始められます。
プランによって機能に制限が出る場合があるので、後項で詳しく解説します。
エルメ導入時の参考にしてくださいね。
LINE公式アカウントの使い方によって選べるエルメの3つのプランをご紹介
フリープラン | スタンダードプラン | プロプラン | |
---|---|---|---|
料金/月 | 無料 | 10,780円 | 33,000円 |
配信数/月 | 1000通まで | 無制限 | 無制限 |
お友達上限 | 50,000人まで | 50,000人まで | 100,000人まで |
チャット閲覧期限 | 180日まで | 無制限 | 無制限 |
リッチメニュー | 2つまで | 無制限 | 無制限 |
エルメには、無料のフリープランと有料の2つのプランがあります。
前項でご紹介した、エルメの機能の中にはリッチメニューのようにフリープランでは制限があるものもあります。
エルメ導入で、機能が増えるのはフリープランも変わりませんが、LINE公式アカウントを運営するにあたっては必要に応じてプランのグレードアップの検討もおすすめですよ。
それぞれのプランについて簡単にご紹介します。
プラン①:フリープラン
フリープランは、期間に制限なく無料でエルメが使えるプランです。
リッチメニューやメッセージ配信数に制限はありますが、初めてエルメを使う方には十分な機能が揃っていると言えるでしょう。
お試しでエルメを導入する方や、LINE公式アカウントの運営初心者さんはまずフリープランを使ってみるのがおすすめですよ。
プラン②:スタンダードプラン
スタンダードプランは、ほとんどの機能が制限なしで使える有料プランです。
月のメッセージ配信数や、リッチメニューの作成できる数に制限がなくなっているので配信数を気にしながらアカウント運営する必要はありません。
リッチメニューやポップアップなどユーザーの目に触れるデザイン部分もこだわることができます。
お友達上限が50,000人までの制限はあるので、アカウントの規模に応じてプランのグレードアップも視野に入れると良いですよ。
CSV管理や、流入アクションの制限もないのでユーザーの管理にも不自由はありません。
プラン③:プロプラン
エルメのプランの中では最上級の有料プラン、プロプランはエルメの機能をフル活用できます。
プロプラン限定の機能としては、
などがあります。
アフィリエイトセンターは、自身のアカウントをアフィリエイターに宣伝してもらい報酬を支払うという機能になります。
お友達上限が100,000人までと他のプランの2倍なので、アフィリエイトセンターも取り入れながら大規模なアカウント運営をしたい方にはプロプランがおすすめです。
また、商品販売やスタッフ管理に制限がないのもプロプランのみになります。
エルメを利用して商品を売りたい方もプロプランの方が使いやすく感じるでしょう。
以上、エルメの簡単なプラン概要になります。
LINE公式アカウントの使い方に合わせてエルメのプランを選ぶようにしましょう。
エルメのプランはグレードアップのみなのでスタンダードプランとプロプランで迷ったらスタンダードプランを使ってみて決めるようにすると後悔のないプラン選びができますよ。
まとめ:LINE集客ツールエルメの使い方は簡単!マニュアルも充実しているので初めての方も安心です
LINE公式アカウントとエルメの使い方や機能の違いについてご紹介しました。
エルメはLINE公式アカウントやツールに不慣れな方でも使いやすいよう、直観的に操作できる工夫が充実しています。
マニュアルも豊富で、目的から機能の使い方を探したり動画で説明が見られたりと使い方に困らないようサポートが充実しています。
LINE公式アカウントの使い方は、人それぞれなので、使い方ややりたいことに合わせたプランでエルメを導入するのがおすすめです。
エルメの使い方を工夫して、より効率の良いアカウント運営に役立てましょう!
\ 使い方のマニュアルも充実 /